
サイト運営・DEFORM日本総販売代理店
株式会社ヤマナカゴーキン
株式会社ヤマナカゴーキンが届けたいのは、単なる製品ではなく、「もの」と「もの」の関係性から生まれる新しい価値——すなわち「コト」です。表面的な要望にとどまらず、その背景にある本質的な課題を見極め、最もふさわしい手段で解決へと導きます。
その“コト”を支える中核が、当社の強みであるCAE解析です。成形や加工の工程を仮想空間で再現し、設計の妥当性を事前に検証することで、試作回数の削減、不良の予防、そして工法そのものの最適化を可能にします。
ヤマナカゴーキンは、自社の製造現場で培ったこのCAEによるものづくり革新のノウハウを、同じ製造業を営む多くのお客様にも提供してきました。単なるツール提供にとどまらず、導入支援・技術教育・活用提案までを一貫して行い、製造現場の課題解決に貢献しています。
技術と現場、そしてデータをつなぎ、新たな価値を創出する。それが、私たちヤマナカゴーキンのスタイルです。

-
会社概要
ものづくり改革のフロンティアとして、匠の技と先進的なアイデアで新しいビジネスモデルを生み出し、お客様と共に発展し続けます。
-
メッセージ
ものづくりの現場で鍛えた知見と、唯一無二の解析ソフト「DEFORM」で、製造業の変革を支える──私たちの想いをお伝えします。
-
CAEチームについて
“使う側”だからこそ、わかる強み。DEFORMと30年歩んできたチームが、導入から活用までしっかりサポートします。
-
設備紹介
技術を支える設備の力。製造現場に根ざした㈱ヤマナカゴーキンの設備体制が、CAEソリューションの深さと実効力を支えています。
トータルソリューションで生産を最適化
Total solutions to optimize production
私たちは、お客様のものづくり全体を見渡し、最適なプロセスでの開発・設計・製作の実現を提案しています。
-
CAEソフト「DEFORM」
DEFORMは、金属の材料流動や工具への負荷、熱処理変形、切りくずの生成まで一つ一つの加工現象を高精度に再現するシミュレーションソフトです。
-
工法開発
設計技術とCAEを融合し、短期間で最適な加工工程を提案。現状の問題や潜在的な課題を見極め、理想的な成形プロセスを導き出します。
-
精密鍛造金型
最新の加工機、自社開発の仕上げ設備、独自ノウハウ、そして60年にわたって培われた熱間技術。高精度・高性能な鍛造金型を提供します。
-
試作専用設備
多軸移動プレスなどの専用設備を活用し、新工法の開発から試作、パイロット生産まで対応。多彩な手段で製品開発を支援します。
-
ダイセット
多彩なダイセットを設計・製作。なかでも特殊バネを用いた独自のバネ式吸収ダイセットは、省エネ・省スペースに優れています。
-
モニタリングソリューション
センシング技術とデータ分析を駆使して「モノづくりの見える化」を実現。設備や工程の状態を把握し、現場の改善提案を支援します。
-
海外生産
タイ・中国の拠点から鍛造品を供給。日本で培った品質管理と製造技術を活かし、海外でも安定した製品提供を実現します。
-
中小企業向けDX推進支援
金型製造で培ったシステム化・デジタル化のノウハウを活用し、現場に最適な仕組みを提案。中小企業の生産性向上を支援します。
-
CAE技術者を育てる「サポート体制」
導入から定着・実務活用まで、現場視点で支えるサポート&トレーニングをご用意。DEFORMを“使いこなせる力”を着実に育てます。
-
受託による「CAE解析サービス」
経験豊かな解析エンジニアがシミュレーション技術を駆使し、さまざまな工程解析、条件設定など、お客様のご要望に対応します。